photo credit: Lōlu via photopin cc
自分のキャパを大幅に超えると一気にやる気なくす。
どうも。パンジー(@panzee8)です。
初めてであった時から即ファンになったmoumoon。
YUKAさんの素晴らしい感性、歌声、かわいさ。
MASAKIさんの楽曲、イケメンさ。
二人の絶妙なバランス。
毎年行われる中秋の名月には毎年行っているし、
クリスマスイブに行われたライブにも行ったりしました。
そんな私が選ぶmoumoonの好きな曲ベスト10!
moumoonのファンの方と共有できたらうれしいです。
それでは、どうぞ!
目次
10.Sunshine Girl
いわずとしれたmoumoonの代表作。
何のCMかは忘れましたが、一気にmoumoonが有名になった曲ですね。
わたしがmoumoonを知ったのもこの曲です。
9.トモシビ
切ないメロディーがと声が素晴らしい。
毎日のように聞いてた時期もありました。
3.11の復興と重ね合わせる人もいましたね。
トモシビが発売されたのは3.11よりもっと前ですが。
8.PINKY RING
宮部みゆきのレベル7を読みながら聞いてた曲なので、
この曲を聞くと思いだしますね。
というか曲と作品が割とあっているんですよ。
もしPINKY RINGが好きな人は「レベル7」もおすすめです。
7.follow me
アルバムばっか買ってたわたしは、
最近までこの曲を知らなかったんですけど、
めちゃくちゃ素晴らしい!
「笑顔がかわいいんだから」はずっと耳に残ります。
こんな優しい言葉を言われたら逆に泣いちゃいそう。
6.good night
moumoonライブでは定番の曲。
必ずと言っていいほどライブの最後で歌ってくれます。
ほんわかと優しい曲で、
まさにmoumoon「らしい」という言葉がぴったりですね。
ぐっすりと眠ることができそうな曲です。
5.HAPPY UNBIRTHDAY
毎日が誕生日というパッピーな気持ちになれる曲。
ライブでも盛り上がるので、よく歌ってくれます。
生まれた日だけじゃなくて、毎日が素晴らしい。
1年ぶりの今日を祝おう!
4.my darling
めちゃくちゃカワイイ曲ですね。
大好きな彼氏のことを思った女の子の心を歌った曲。
恋愛経験あるなしに関わらず、
「この子カワイイな」って思うことでしょう。
ギュっとしたくなるかわいさです。
3.Cinderella
正直あんまり歌詞は知らないけど、すごく好きな曲。
おそらくメロディがめちゃくちゃいいんでしょうね。
サビ前のピアノで盛り上がってく感じとか、
英語と日本語を織り交ぜたサビの力強さはずっと聴いていたくなります。。
2.Do you remember?
いやがおうにも初恋のことを思い出させられます。
中学の時好きだった人。
高校の時好きだった人。
・・・ああああああああ。
泣く人は泣くでしょうね。
1.pride
おそらく女性目線の曲でしょうけど、
部分的には男性にも当てはまります。
つまらないことに悩んでる自分に勇気をくれる曲。
サラリーマン時代に何度聴いたことか分かりません。
特に女性は共感できるでしょう。
みなさんの好きな曲はありましたか?
わたしの好きなmoumoonの曲ベスト10を挙げてみました。
実際に選ぶとなるとめちゃくちゃ難しかったですね。
「何でこれが入っていないんだ!」って曲があったら、
コメントやtwitterなどで教えてください!
さて、moumoonの曲を聴いて作業するか。