photo credit: jacksonjameswood via photopin cc
最近ビジネスシューズを履いて長時間立ち仕事をするせいか、
靴を脱いだ時の足が信じられないほど臭くなりました。
一度臭くなった足って、石鹸で足をゴシゴシ洗ったくらいじゃ
臭いが取れなくなるんですね。
一生臭い足と付き合って生きていかなければいけないのか・・・。
どうにかして足の臭いを解消したいと思い必死に調べてたら
ミョウバン水なるものを見つけました。
早速試してみると、効果てきめん!!!
足の臭いが気になる全ての方に試していただきたいですのでシェアします。
目次
そもそも足が臭くなる原因
足が臭くなる原因はたった一つです。
それは、足に住み着いている細菌。
足が臭くなる流れを簡単に説明すると、
- 長時間同じ靴を履き続ける。
- 靴の中が高温多湿に。
- 細菌が増殖&足裏から汗をかく。
- 汗により角質が流れ出る。
- 細菌が角質を分解。
- 一定量超えると臭いに。
ざっくりとこんな感じです。
よく足の臭いの原因は汗だと勘違いしている方もいますが、
汗自体はほぼ無臭です。
汗で流れでた角質を細菌が分解することで、
臭いとなります。
なので、足の臭い解消方法は大きく分けて2つ。
- 角質を減らす。
- 細菌をやっつける。
ミョウバン水を使った足の臭い除去は、
細菌をやっつける方です。
ミョウバン水って?
名前の通り、スーパーなどで売っているミョウバン(焼きミョウバン)を水に溶かしたものです。
焼きミョウバンって漬物を作るときに使うものみたいですね。
詳しくはお母さんにでも聞いてください。(わたしは知らなかった・・・。)
なぜ焼きミョウバンを水に溶かすと良いかというと、
科学反応?が起きて、酸性になるからですね。
わたしたちの体に住む細菌って、
良いものと悪いもの(臭いの原因になるやつとか)がいるらしく、
酸性の環境だと、悪いものだけが生きていけなくなるみたいです。
なんか上手いことできてますねー。
とにかく、ミョウバン水を使えば、
酸性の力で臭いのもととなる細菌をやっつけることができるのです。
ミョウバン水の作り方
【用意するもの】
- 焼きミョウバン・・・50g
- 水(水道水)・・・1500CC
- 空のペットボトル・・・2L容器
手順という程のものでもないですが、
- 空のペットボトルに水を1500cc入れます。
- 焼きミョウバンを入れます。
- 軽く振ります。
- 1日放置します。
※焼きミョウバンと水は、割合さえ合っていれば多くても少なくてもOKです。
では画像とともに具体的な手順を。
市販の焼きミョウバンを用意
近所のスーパーに売っている焼きミョウバンを購入します。
(たぶん乾物とかのコーナーにあると思います。)
ペットボトルに水と焼きミョウバンを投入
空のペットボトルに水を1500cc入れて、焼きミョウバン50gを投入します。
入れた直後はこんな感じ。
壁についたミョウバンを水に沈める感じで、ペットボトルを回転させる感じでなじませてください。
一晩寝かせる
ここまでできれば、あとは放置。
一晩そのまま寝かせてください。
すると、あら不思議。
固形物はなくなり透明の液体になっています。

これがミョウバン水(原液)です。
ミョウバン水で足湯!
足の臭いが気になってから毎日行なっているのが、ミョウバン水を少し入れた足湯です。
いくら石鹸でゴシゴシ洗っても取れなかった足の臭いが
足湯あとは無臭!
わたしが行っている足湯の方法を紹介します。
【用意するもの】
- 両足が入る容器(100均にあります。)
- 40度のお湯(くるぶしくらいまで)
- ミョウバン水
- タオル(足拭くための)
40度くらいのお湯とミョウバン水を投入
お湯とミョウバン水の割合は7:1くらいで良いかと思います。(お湯が7)
10:1とかでもいいかもしれない。
気になる人はお湯に対して多めにミョウバン水を入れるといった感じですね。この辺は感覚でOKです。

10分~15分程度足湯
時間は特に決まってませんが、目安として10分程度やればいいでしょう。
もちろんどれだけ長くやっても大丈夫ですよ。
※汚らしい足ですいません。
近くにタオルを置いておくことを忘れないように。
足湯の後、床がびちょびちょになっちゃいますよ。
リラックスしながら消臭
わたしの流れとしては、家に帰り、シャワーを浴びて、頭乾かして、足湯って流れですね。
だいたい目安として10分~15分くらい足湯してます。
ただ足湯してるだけだと退屈なので、
スマホ見ながら、テレビ見ながら、ゼリー食べながらとか、
暇にならないように何かアイテムを近くにおいておくといいかもしれません。
足湯しながら瞑想とかもいいかも。
足湯した後は、綺麗なタオルで水滴が残らないように足を拭き、完了です!
ミョウバン水入り足湯をしたあとの臭いのなさにびっくりしますよ。
足湯でリラックしして仕事の疲れを癒しながら消臭できるまさに一石二鳥の消臭方法だと思います。
速攻で足の臭いを解消したい場合
ミョウバン水は基本的には帰ってきてから行う足の消臭法です。外出先や靴を脱ぐタイミングなど速攻で足の臭いを消したい場合は、以下の記事を参考にしてください!
→ 足の臭いを即効で消す方法!居酒屋のお座敷でも臆することなく靴を脱げますよ
まとめ
ミョウバン水入り足湯はおどろくほど効果があります。
水と焼きミョウバンがあれば実践できる超お気軽な消臭方法ですので、
ぜひお試しを!