中京テレビで毎週放送中の「オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。」が大好きで、Youtubeにアップされるたびに動画を見ているんですが、
編集されて2分とか3分に縮められちゃってるんですよね・・・。
Youtubeでも十分面白いんですが、「どうせならフル尺で見たい!」とずっと思ってました。
で、さっき何気なしにHuluで検索したらあるじゃないですか・・・!!!
灯台元暮らしとはこのことですね。
ということで、オドぜひをフルで見たいと思っている方はHuluの利用を検討してみてはいかがでしょうか?
Huluってなに?
見放題の動画配信サービスで、月額933円で全ての動画が見れるようになります。
Youtubeとは違い、無料ではありませんよ!
とはいっても、映画、ドラマ、アニメの全13,000本以上の動画が見放題って考えると933円という値段はわたしにとっては安いかなって思います。
あとは、バラエティなんかもあったりしますね。過去に放送された「ダウンタウンの絶対に笑ってはいけない」シリーズなんかも見れます。
ざっくりジャンル分けすると以下の10項目になって、興味のある項目からタイトルを眺めているだけで結構時間が経っちゃいます。
オドぜひがあった!笑
Huluにバラエティのイメージがあまりなかったので、あまり調べることはなかったんですけど、
ふとオードリーの動画ってあるのかな?って検索したら、
ありました!笑

逆にオドぜひ以外のオードリーの番組が存在しないというレアパターン。
Huluさん、さすがっす!
フルと編集の違い
オープニングトーク
時間は短いですが、オードリーと一之瀬アナとのオープニングトークはYoutubeではない新鮮さがありました。
登場人物が入れ替わる間のつなぎの会話とかもいいですね。
オドぜひは全体的にゆるい作りになっているんですが、
オードリーの2人がホントに気を張らずにノビノビと楽しそうにやってる感じがします。笑
音楽が弱い・・・
普段Youtubeで見ているときは、始まりに必ず「トゥットゥトゥットゥトゥルルルン♪」みたいな音楽が流れて、「お!始まるな!」と胸を高鳴らせてるんですけど、
フルバージョンはなんというか地味です笑
基本はオードリーと一之瀬アナの声が響き渡る感じです。
なんとなく、お金をかけてない感じが画面越しにも伝わってきます。笑
何人も登場する!
Youtube見てるときは1人で30分間放送してるのかと思ってました。
実際は何人も登場してます。(3~4人くらい?)
なのでYoutubeの場合、1人にフォーカスしてるんで、7分とか長い動画だと1人分としては結構フルに近い尺で編集されている可能性が高いです!
現時点では第262話まで
現時点では、2017年8月19日分の第262話まで見ることができます。
わたしはまだ全部は見てなくて、つまみ食いみたいな形で見てますが、初回が新鮮で盛りだくさんで面白かったです!
唐揚げ姫の初登場シーンとか、一之瀬アナの参戦シーンとか!
誰がどの回に登場するか分からないので、玉岡くんの会とか、Youtubeで見た面白い人の回を見つけるのが中々難しかったりするので、見つかればラッキー的な感じでゆっくりと探してます。
まとめ
関東に住んでるわたしが、オドぜひをフルで見れるなんて思ってなかったんで、
めちゃくちゃうれしかったです。
Hulu様さま!
2週間は無料なので、オドぜひファンはぜひ使ってみてください!
Hulu公式サイトはこちらから
→ Huluで今すぐ視聴!今なら無料視聴実施中!