
巷には「これをやれば薄毛が治ります!」っていうのが溢れすぎている気がします。
もはや何が本当で何が嘘なのか分かりません。
わたしは単純だから基本的にはなんでも試しちゃいます。
で、「効果ない・・・」と失敗する。
そんな経験を繰り返してきたわたしが「この薄毛改善方法は効果がないな・・・」と感じたやり方を片っ端から紹介していきます。
人によって個人差があると思うんで一概には言えないんですけど、あくまで参考として。
効果がないと感じたもの
育毛剤
圧倒的に嫌いになったのが育毛剤。
もうね、広告見るだけで嫌いです。
いかにも「髪の毛が生えますよ!」的なことを言っておきながら、
実際のところは、「発毛促進」などの効果しかありません。
促進ですよ、促進。あとは自分で頑張ってください的な無責任さを感じます。
髪の毛を生やす作用があるのは「発毛剤」というジャンルの商品です。
(参考)→ 発毛剤、育毛剤、さらには養毛剤なるものまで・・違いを知って適切な選択をしましょう!
この事実を知ったときにめちゃくちゃ騙された気分になりました。(まぁ自分が悪いんですけど。)
ということで、色んな製品を何本か試しましたが、わたしにとっては特に効果はなく、無駄なお金でした。
もう二度と育毛剤は使わないと思います。
サプリメント
サプリメントと言っても、マルチビタミンやミネラルなどの基本的な栄養素を補給するためのサプリメントには賛成です。
というより、わたしも毎日飲んでます。
わたしが嫌いなのは、「薄毛に効果がありますよ!」とか言ってくるサプリメント。
中でもノコギリヤシとかいう薄毛界では知らない人はいないであろう成分があるんですが、なんすかあれ。
(とか言いつつわたしも一時期飲んでた。)
その辺に売ってる1袋800円のサプリメントで効果があるならみんなやってますよ。
言わずもがな効果は見られませんでした。
頭皮マッサージ
頭皮マッサージやってたら禿げにくくなると言われてます。
わたしもやってました。
(禿げませんように・・・。禿げませんように・・・・。モミモミ)
・・・。
禿げたじゃねーか。バカヤロー!
イメージですが、頭皮マッサージの薄毛予防に及ぼす効果って、
薄毛の進行を「100」だとすると、頭皮マッサージは「1」くらいじゃないかなと。
薄毛を改善したければ、一発で「100」超えるくらいのやつやらないと。
頭皮マッサージじゃ戦力になりません。
湯シャン
湯シャンって不潔で気持ち悪い。
3日ほど続けて、不快感で止めました。
続けてたらストレスで髪の毛抜けちゃうよ!
湯シャンなんかせずに素直にシャンプー使いましょう。
ちなみに個人的な最強のシャンプーはスカルプD。(育毛を期待する意味ではなく。シャンプーとして。)
(参考)→ スカルプDを3年以上使っているわたしが思う良いところを5つ紹介!
逆に効果が「あるかも」と思えたもの
AGA治療薬
まぁこれが(わたしの中で)答えなんですけど、AGAで薄毛になってる人はAGAの治療やれば一発です。
わたし自身もあれこれ試して、最終的にAGA治療に辿りついたわけですが、今までやってきたことが馬鹿らしくなるくらいの効果でした。
先ほどの例えじゃないですが、
薄毛進行の戦力が「100」とするとAGA治療は「150」くらいの戦力で、圧倒してくれます。
話を聞くだけでも参考になるので、気になる方はAGAの病院へGo。
(参考)→ 国内承認のプロペシアが安い病院ランキング!個人輸入より安心して服用しましょう。
ストレスフリー
サラリーマンを辞めて、農業を始めたりや家で一人でひきこもる時間が増えたことによって、あまりストレスを感じない生活になりました。
自分の体感としては、サラリーマン時代の薄毛の進行スピードに比べると辞めてからの方がゆっくりになったような。
(それでも確実に進行してはいます・・・。)
なんというか、これまたイメージですが、
ストレスは加点方式なんじゃないかなと。
つまり、
薄毛進行の戦力が「100」だとすると、ストレスが溜まっているときは「110」に増加するみたいな。
ストレスがあると、余計に進行スピードが上がってしまうという、わたしなりのイメージです。
まとめ
効果が感じられない→ 育毛剤、サプリメント、頭皮マッサージ、湯シャン
効果が実感できる→ AGA治療、ストレスを感じない生活